相模原の飯豊歯科クリニックで歯周病治療
歯が浮くような感覚がありグラグラして抜けてしまいそう、柔らかい歯ブラシを使っているのに歯磨きをすると必ず出血してしまう、歯茎が赤く腫れていて痛みや痒みの症状があり家族に口臭を指摘されることもある、年々歯茎が痩せてボリュームダウンしていき歯周ポケットが広がって食べかすが挟まるなど、歯周病の症状に悩んでいる方は多いのではないでしょうか。
歯周病は成人の約8割が発症している国民病であり、年齢が進むにつれて深刻化します。
サイレントキラーとも呼ばれており、知らず知らずのうちに歯周組織を破壊していきます。
治療せずにそのままにしておくと最終的に歯が抜けてしまいますし、菌がお口から血管内に侵入するとサイトカインの作用により動脈硬化症を引き起こすリスクもありますので、気になる症状が出ているなら一刻も早く歯医者さんに相談すべきです。
相模原で歯医者さんを探しているなら、JR相模線南橋本駅から徒歩1分のところにある飯豊歯科クリニックがおすすめです。
歯周病治療というと歯石を取り除いたりクリーニングをしたりなどの予防を重視したものが一般的ですが、飯豊歯科クリニックでは歯周内科診療を行っており内服薬による治療も受けられますので、外側からの治療と内側からの治療というダブルのアプローチによる相乗効果が期待できます。
認定医と認定歯科衛生士が在籍している歯医者さんで、専門的でハイレベルな診療を提供しています。
診療時間は9時30分から18時30分までです。